世界ふしぎ発見!オーストラリア 自然と共に生きるワイルドライフ
数少ない長寿番組の一つ、「世界ふしぎ発見!」 ブリスベン、ゴールドコースト、そしてメルボルンで行われたロケでは、ミステリーハンター26回目の比嘉バービィさんが案内役に。今回はオース...
弊社がこれまでコーディネイトした事例の一部をご紹介します。
数少ない長寿番組の一つ、「世界ふしぎ発見!」 ブリスベン、ゴールドコースト、そしてメルボルンで行われたロケでは、ミステリーハンター26回目の比嘉バービィさんが案内役に。今回はオース...
日本人とは全く異なるユニークな価値観や哲学をもつ世界の長老たちが、日本人の悩みに正面から答える!?爆笑問題が送るお悩み解決&生き方発見知的エンターテインメント! 恋愛・結婚・夫婦...
タスマニアでは、クレイドルマウンテン国立公園にあるゴンドワナ大陸から続く太古の森と、新しい時代からオーストラリア全土で勢力を広げるユーカリ林のせめぎ合いを検証しました。撮影中、野生...
今回で4回目のFujifilm Image Correction。豊富なロケーションが自慢のゴールドコーストには、まだまだ未使用の魅力的なスポットがたくさん。今回はクライアントさん...
韓国出身の女子プロゴルファー。「セクシークイーン」の異名を持つアン・シネの初写真集。 撮影は彼女がもっとも好きな街、そして定期的にキャンプを行なっている、ゴールドコーストで敢行。ゴ...
“世界一幸せな動物”と呼ばれ、世界中で大人気の動物が西オーストラリア州、ロットネスト島に住んでいます。「クオッカ」はカンガルーの仲間で、丸顔で口の両端が上がり、いつも笑っているよう...
様々な映像をHDR相当にアップコンバートする、4K高画質プロセッサーを新搭載した「ソニーのテレビ史上最高画質」4K HDR信号対応ブラビアの、デモンストレーションビデオを初春のメル...
今年で3回目を迎えた、フジフィルムのイメージコレクション、ゴールドコーストロケ。今回もクルー、キャスティング、ロケーション、そして天候にも恵まれ、最高の作品に仕上がりました。...
俳優、堤真一さんが秘境の大自然に身を委ね、そこに暮らす人々との出会いを重ねる紀行シリーズの第3弾。今回はメルボルンを皮切りに、グレートオーシャンロード、アデレード、クーバーペディを...
今回の舞台はオーストラリア第2の都市メルボルン。ヤラバレーのワイナリーに暮らす、番組最高齢(22歳)のCelloをはじめ、美容院、アートギャラリー、ペントハウス、路地ネコ、 老舗シ...
日本人の価値観と世界各国の違いを、今回はトンガで試してみました。トンガでは日本に比べて、圧倒的にふくよかな女性がモテます。トンガのイケメン男子に囲まれたレポーターのタレントさん達は...
北部準州ダーウィンで行われた、米豪両軍3万人以上が参加する合同軍事演習「Talisman Sabre」に、今年初めて日本の自衛隊が参加しました。取材はダーウィン近郊のFog Bay...
オーストラリア北部、世界遺産の「ディンツリーレインフォーレスト」の奥地に暮らす、沖縄出身の「さゆりさん」の、電気も水道もない秘境生活に密着取材しました。...
真夏のダーウィン。灼熱の太陽、夜間でも30度を越す気温と90%の湿度、そして蚊やアブの襲来を受けながらの過酷なロケでした。忍耐と努力の結果、奇跡のような出来事が何度か起き、各方面か...
一輪の花と歌に思いを託すイベントは東日本大震災の記憶の風化が叫ばれる中で、今も静かに広がり、人々の関心を喚起しつづける働きをしています。今回は、海外にまで広がった「花は咲くプロジェ...
毎回、世界の1都市を取り上げ、街並みや観光名所を紹介するNHK BSプレミアムの人気番組。今回はグレートバリアリーフの玄関口「ケアンズ」の街を中心に、グリーン島、熱帯雨林のキュラン...
今回のイメージコレクションは、ヤンググループ、ファミリー、キッズの構成で、スタッフ13人、モデル述べ40人の大所帯で、初秋のゴールドコーストにて撮影しました。...
毎回、世界の1都市を取り上げ、街並みや観光名所を紹介するNHK BSプレミアムの人気番組。今回はクィーンズランド州の州都、ブリスベンを丹念に歩き回り、穴場スポットを紹介しました。...
赤西仁のジャニーズ事務所独立後の初シングル「Good Time」のミュージックビデオは、ゴールドコーストの超高層アパートメント「Q1」の屋上にて撮影されました。...
オーストラリア最北端にある南洋真珠で知られる「木曜島」。その隣にある人口たった10人にも満たない秘境の島「金曜島」に、41年間暮らす日本人を訪ね、その究極の生活ぶりに密着しました。...
スバルを代表するSUV車、フォレスターがその性能を実証するため、1年をかけて世界5大陸、10万キロを走破する企画「フォレスターライブ」。そのスタートを飾るオーストラリア大陸一周、1...
初冬のポート・フィリップ湾の浅瀬には、毎年数万匹のグレートスパイダークラブが大集結します。カニの現れる時期、その場所は誰にもわからず、取材班は小型ボートで1ヶ月にも及ぶ捜索をおこな...
環境問題はMIMの得意のフィールド。「台所から地球が見える」と題した第487回では「讃岐うどんに迫る危機」をテーマに穀倉地帯3,000kmを走破、オーストラリアの旱魃の実態に迫るロ...
人知れず技を磨き、研究と努力を重ね、「夢」を実現するためにがんばっている人を紹介。今回はアボリジニアートコーディネーターとして活躍する内田真由美さんにスポットを当て、アートの買い付...
パナソニックのプラズマテレビ「VIERA」の、高画質デモ画像撮影ではメルボルンの人気アーチスト「ストレンジフルーツ」をフィーチャー。全世界のVIERA販売店にて使用されました。...
TBSの人気特番「大家族スペシャル」。日本の都会で暮らす大家族と、バヌアツ共和国・タンナ島の大自然の中で暮らす大家族の交換留学。現地での撮影から、マリワン一家の日本行きまでサポート...
世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラとしてPENTAXが発売したistシリーズの2世代目となる「PENTAX *ist Ds」の製品カタログ。後継機種となるK100...
オアセアニア、南太平洋での海外ロケに関するご質問を承ります。 より正確なご案内をさせていただくため、お問い合わせの際には、撮影内容や日程などできるだけ詳細な情報をお知らせください。